フリーランスになって最初の仕事

クラウドソーシング「Lencers」の仕事の受注履歴を確認すると

最初に行った仕事の内容がわかって何かなと思ったら

「東京にあるオリエンタルランドについての記事」でした。

当時は相場がわからず「2000円/5記事/1000文字以上」

今だと受注することない「1文字0.4円」

ただ、フリーランス1年目は「仕事を選ぶな」と言われて

来る仕事拒まずの精神でこなしていました。

はじめて4か月ほど経過して記事関連の仕事から

コピーライティングの仕事をするようになり

1つあたりの単価が上がるようになりました。

単価が上がるといっても「1文字0.4円」と比べて(笑)

そのあと今、主に受注している文字起こしの仕事を

するようになりました。

これが僕にとっての転機となります。


つづく

NEAR PIN HOLE

まずは相談、話はそれから。クライアントのより傍に、ニアピンです

0コメント

  • 1000 / 1000