石の上にも三年もいることない
石の上にも三年という諺は
忍耐強く頑張れば、いつかは報われるという意味。
この三年というのは実際の三年ではなく
「長い時間」の意味の三年です。
社会人になると「まずは三年頑張ってみる」と
言われることが多いと思います。
実際に僕も言われたことがあるから
大多数の人は「それなら三年頑張ろう」と
意気込んで社会人になって働くわけだけど
三年も続かないという人もいる。
それは向き不向きもあるだろうし
本人の理想とはかけ離れたものだったかもしれない。
でも、忍耐強く頑張れば・・・は
無理してすることではない。
「長い時間」これは難しいと思ったら
石の上に座り続ける必要はない。
違う道を選べばそれでいい。
石の上にも三年もいることない。
0コメント