メモすることの大切さ

メモを取ることの大切さを何度も言われた。

友達と話している時もためにメモを取ることがあります。

目の前でメモを取ることはしないけど

それって何だっけという時は端末で検索している。

わからないをわからないままにすることはむず痒くなり

わかるまでとことん調べるようにしている。

芋づるで関連ワードを検索するとまた新しい知識が手に入ると

時短で大量の知識の吸収が可能です。

書店ではメモ術のような書籍が並んでいて

上手なメモの取り方という内容が書かれている。

ただ、メモ術は結論から言えば「とにかくメモを取る」

ことに終着すると思う。

なおかつメモをすることだけで終わらないように

しっかりインプットとアウトプットをしている。

メモを取るという行為・行動は大切だとわかっているものの

ついつい怠ってしまうことで他人との知識の差が生まれる。

だからこそ、メモすることの大切さに気づくべきだと思う。


NEAR PIN HOLE

まずは相談、話はそれから。クライアントのより傍に、ニアピンです

0コメント

  • 1000 / 1000